お店に入ると、ビッグなブラウンがお出迎え。 ヒヨコの名前はサリーで、ブラウンに叶わぬ恋をしている。
LINE FRIENDS STORE 原宿へ! 1月某日、すっかり日が落ちてから向かった、こちらが原宿のラインフレンズストアっ! ちなみにこのほか、福岡にもお店があります。 補足:ブラウザでの翻訳方法 Google Chromeの場合は、ページ表示から数秒程度、「翻訳しますか?」という様なメッセージ(翻訳ツール)が出ますので、これに従います。 写真撮影の列は絶えることなく続いていて、人気ぶりがわかります。
ラインフレンズのカード ちょっとした時に渡したいメッセージカードは、バラエティ豊富なラインナップ。 アクセス便利な場所にある店舗ばかりなので、それぞれのお店巡りをしてみるのもおもしろいかも。
3LINEフレンズ フラッグシップストア 明洞駅店 地下鉄4号線「明洞」駅 6番出口から約2分 地下鉄2号線「乙支路入口」駅 6番出口から約10分• 「梨泰院 イテウォン 店」はフラッグシップストア1号店ということで、他店より充実した品揃えが自慢です。
アメリカ ハリウッド。 LINEフレンズ フラグシップストア 梨泰院店 地下鉄6号線「梨泰院」駅 3番出口から約3分• 店内も、カロスキル店の数分の1。 1階と2階に陳列されているグッズは同じですが、フロアごとにインテリアのコンセプトが違うので全フロア必見!カフェではキュートなマカロンや瓶ビールが目を引きます。
19もくじ• 「当社のキャラクターを用いたAIやスマートスピーカーを広めるうえでも、タイムズスクエア店は消費者の好みを知るのに役立つ」。 LINEフレンズストア L7弘大店(BT21 弘大店) 地下鉄2号線「弘大入口」駅 1番出口から約3分• LINEフレンズストア ロッテヤングプラザ明洞店 地下鉄2号線「乙支路入口」駅 7番出口から約3分 地下鉄4号線「明洞」駅 5番出口から約10分• ピンク色のワイルドウサギ「COOKY」や親切なアルパカ「RJ」など全8種のキャラクターが誕生し、公式グッズは韓国国内のオフィシャルストアなどで展開されている。